夫が 作った うたグッズの中で
一番の大作は キャットタワーです。
飼い始めた時は ハンガーラックを工夫して
うたのスペースにしていましたが
省スペースで しかも うたが 楽しめるキャットタワーを、と
考えて 出来上がったのが こちら。
コンパネや端材を譲り受けたので
かかった費用は釘代くらいで作れました。
制作時間は半日くらいです。
麻紐を巻きつけた 板の部分を登って 穴を通って
上の棚に 上がれる 仕組みです。
真ん中に 小さな棚があるので
そこでも遊べます。
キャットタワーを作った時
うたはちょうど避妊手術後で
しばらく元気がなくて心配していましたが
元気にタワーを登り始めてホッとしました。
うたが一歳を過ぎると
穴が小さくなってきたので
少しだけ 穴を広げてあげました。
タワーの横からも ひとっ飛び ジャンプして登れます。
上では 毛繕いしたり
下からおもちゃを投げると バッテイングしたり
わざと落として また投げて と せがんだり…
ゴロゴロしたり
たまに布をかけてあげたり
穴からのぞいた お腹の毛が たまりません!
コメント