子宮筋腫に小麦はよくない?でもパンを焼きたい!

パンづくり

コロナ禍でのストレス解消でパン作りに目覚めた矢先、数年前から様子見をしていた子宮筋腫が大きくなっていることが分かり、今さらですが食を始めとする生活のいろんな面を見直し始めました。

ネットで色々調べまくり、乳製品や肉や小麦が子宮筋腫には良くないかも知れないという、わたしにとっては衝撃的な情報を見つけてしまいました。

でも、ストイックな制限はストレスになって、かえって体に悪いと思い、ユルいビーガン生活(?)を始めることにしました。

100%小麦断ちは無理でも、量を減らすことを目標に。

パンを焼くのは一週間に一度まで。

粉の分量のうち、小麦粉の割合をなるべく減らす。

…など、達成感を感じられるマイルールを設定しました。

せっかく自家製酵母でパンを焼くことを覚えたし、パンを作るのは癒しの時間にもなっていたので、どうしてもパンは焼きたい。

そんな思いで試行錯誤しながら、パンを焼いています。

自家製酵母をおこしたときのエピソードや、元種の作り方、パンのレシピなどは、おいおい記事にしていきたいと思います。

ちなみに、うちには四歳になるサビ猫うたがいるのですが、コロナで長い長いおうち時間を過ごすようになって、うたにもとても癒されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました