米粉パンというと、ゆるめの生地で焼く食パンをよく見かけますが、ベーコンエピを作れないものかとチャレンジしてみました。
材料
- 中種 70g
- 豆乳 150ml
- 米粉(ミズホチカラ)160g
- 全粒粉 40g
- きび砂糖 15g
- こめ油 20g
- 塩 4g
- ベーコン 4枚
- 岩塩 適量
- ブラックペッパー 適量
作ってみた
米粉で作るパン生地は、小麦粉と違って伸びが悪く、ちぎれやすいので、表面をきれいになめらかにすることを意識しながら成形しました。
焼く前に、キッチンバサミで切り込みを入れて交互に開きますが、やはりちぎれやすくて、あまりきれいに開きませんでした。

でも、なんとなくベーコンエピっぼくできた!
本当は、めん棒で広げた生地の上にベーコンを乗せた段階で塩やブラックペッパーをかけると良いのですが、忘れてしまったので、焼く直前にふりかけました。
焼き上がりは、外はカリッと、中はもっちり♪
なかなかボリューミーで食べ応えがありました。
見た目はちょっと計画と違ったけど、初めてのわりには成功かな。
クルミとレーズンをはさみ込んだパンも1個だけ焼いて、満足感のあるランチになりました。
おまけ
団地の外壁工事で、ベランダに人影が…?!
外の様子が気になって、見事なミーアキャットと化すサビ猫うた。

コメント