猫様のおもちゃが「終わる」2つのパターン
- ひたすら同じおもちゃで遊び倒して、ある日突然見向きもしなくなる。
- 新しいおもちゃで大興奮! で、翌日には無残な姿に。
リメイクしよう!
…はい。というわけで、ブームが去って廃れたおもちゃや破壊されたおもちゃたちを復活させていきましょう。今回は定番おもちゃ『猫じゃらし』編です。
まずは壊れたジャラシに適当にヒモをつけてみます。
はい来たー!
もひとつ来たー!
お次はジャラシ部分がもげてただの棒と化した状態です。
はい来たー!
リメイクしてないやん…
最後はこのスバらしい100均のジャンボじゃらしです。
うたのパンチ、キック、カミカミに耐えかねて、案外早く内臓が出始めてしまいました。中身、発泡スチロールなんですね……食べたら大変!
というわけで家にあったフリース生地をかぶせて縫い合わせてみました。
シッポもほとんどなくなって、血色の悪いパイナップル(意味不明)みたいになってしまいましたが、
はい来たー!
ΦωΦっ『もういいよ!』
……ということで、猫じゃらしは消耗品と思って飽きたり破壊したりしたら買い替えるのも良いですが、愛情込めてリメイクすれば猫様に喜んでいただけること間違いなしですね。
コメント