「か」で始まる猫用語
カーテンのぼり【カーテン登り】
猫が好きな遊びの一つ。本能の赴くままに登る場合と、下僕の気を引きたいがため、嫌がられるのを承知のうえで登る場合に分かれる。
ちなみにサビ猫うたは完全に後者。しかも朝4時とか本当に勘弁していただきたい…
かおすり【顔スリ】
猫が人間の顔に対して体をこすりつける愛情表現の一つ。足に向かってする通常のスリスリでは満足しない場合におこなわれる。
ちなみにサビ猫うたは下僕が帰宅すると毎回これをおこなう。『欧米式スリスリ』
がっかり【がっカリ】
おやつがもらえると思って飛んで行ったら、ただのカリカリでしょぼんとするさま。
「き」で始まる猫用語
キャットウォーク【catwalk】
猫が高いところを歩けるように、室内に設置する通路。猫は高いところが大好き。
壁に棚受けを取り付け、板を渡すことで簡単に自作することができる。賃貸物件の場合はディアウォールを活用して製作されることが多い。
キャットタワー【cat tower】
高い位置に一つの天板、もしくは異なる高さに複数の踏み板を設けた構造物。 猫が遊んだり休んだりすることができる。猫は高いところが大好き。
他の呼称として、キャットツリー(cat tree)、特にリラックスできる場所を備えたものをキャットマンション(cat condo)とも言う。
基本構造は土台と支柱、天板とシンプルだが、爪とぎやハシゴ、階段、通り抜ける穴、隠れ場所など様々な要素が組み込まれた、多種多様なキャットタワーが市販されている。また、猫の好奇心を刺激し、飽きずに遊んでもらうために意匠を凝らしたキャットタワーを自作する下僕も少なくない。
ちなみにサビ猫うたのキャットタワーは、木登り感に特化した、まさに「タワー」である。『省スペースの手作りキャットタワー』
「け」で始まる猫用語
けぼーる【毛ボール】
ブラッシングで抜けた毛を丸めて球状にしたもの。おもちゃや観賞用として使用される。抜け毛ボール、猫毛ボール。
毛玉ボールとも呼ばれるが、画像検索すると、吐き出すほうの毛玉がヒットするため注意が必要である。
げぼく【下僕】
猫に仕える人間。一般的な観点でいうところの「猫の飼い主」だが、実際には猫に仕える立場であり、猫を喜ばせること、猫に翻弄されることを喜びと感じる。猫自身も自分が主人であるという認識を持っている。
コメント